TurboGears勉強会

1/14に世田谷ものづくり学校で日本初?のTurboGears勉強会が開催されました。

いつ来てもいつ帰ってもOKという自由な雰囲気のもと、最終的に20名程度で行われました。
内容は、

などなど。
TurboGears自体が色々なフレームワークをとりまとめるという方針のせいか、TurboGears, pythonに限らず色々なことに興味を持っている人の割合が多いのではないかと思います。
自慢大会ではPyGameのデモをしてくださる方もいらっしゃいました。

オープンソース界隈ではMacのシェアが驚くほど大きく感じます。
今回は参加者の半分がMacでした。

全体の雰囲気としては、かなり真面目。Djangoのかたから、「ほんとうに勉強会」とのこと。
でも、せっかく集まるんだし、もっと雑談があっても良かったな。
顔見知りだけで、タバコを吸いにいったり、話をしてしまっていたりというのは、確かにイクない。
このあたりの雰囲気づくりは今後の課題となるでしょう。

turbogears-jaのサイトを作る話も始まり、そろそろコミュニティの形成がまとまりつつあります。

今年に入り、TurboGearsもとうとう1.0がリリースされました。
今後とも、日本のTurboGearsコミュニティを盛り上げる原動力となっていきたいなと決意改められる勉強会でした。