Python

Python3000

File "/Users/aodag/Desktop/Python-3.0a1/Lib/codecs.py", line 951, in getincrementaldecoder decoder = lookup(encoding).incrementaldecoder LookupError: unknown encoding: X-MAC-JAPANESE make: *** [sharedmods] Error 1 % echo $LANG ja_JP.UTF-8 …

PylonsなどPasteベースなPython Web アプリケーションを FastCGI で動かす方法

PylonsなどPasteベースなPythonWebアプリケーションをFastCGIで動かす方法

JavascriptやCSSの取り込み

さて、ToscaWidgetでフォームを表示できたわけだが、CalendarなどJavascriptを使うウィジェットが動かなかった。 さらに追加でやることがある。 toscawidgets.api.retrieve_resources を使って、そのウィジェットに必要なJSやCSSを取得して、テンプレート側…

Pylons上のMakoでToscaWidgets使ってみる

もうなんだか組み合わせがえらいことになってきている。 ToscaWidgetsのtwformsはテンプレートエンジンにGenshi使ってるし。まずはwsgiミドルウェアを設定する。 config/middleware.py ... from toscawidgets.middleware import make_middleware ... def mak…

mod_wsgi

mod_wsgiが1.0に向けて、フリーズに入る模様。 http://groups.google.co.jp/group/modwsgi/browse_thread/thread/cd10a9687aea282f/63c921504216c8ec#63c921504216c8ec

FormBuild

Pylonsのスポンサー?なのかな3aimsのモジュール http://formbuild.org/ formencodeと連携して、フォーム作成を支援するもの。 PylonsではWebHelperが同様のポジションにあるけど、今後はこっちになるのだろうか?TG系ではもともとWidgetがあって、ToscaWidg…

Python温泉

第2回の企画が進行中 http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20070719/1184854341

デコレータ

Pythonにはデコレータ構文がある。 関数を他の関数で包んで、機能を追加するのが(使う分には)簡単にできる構文だ。 TurboGearsでは、テンプレートの指定や入力チェック、認証チェックなどをデコレータで行うようになっている。 詳しい説明は以下の資料で。 h…

0.3 release

http://cheeseshop.python.org/pypi/flexable/0.3dev TurboGearsのテンプレートや、Buffet, wsgiview で使われるopen template plugin systemに対応しました。

Launchpad O/Rマッパー

Ubuntuの開発拠点Launchpadで使われているというO/Rマッパー Strom が公開された。 https://storm.canonical.com/ ここに直接アクセスすると"フロントページ"にリダイレクトされてしまい、MoinMoinの初期ページなのはなぜなんだぜ? と思っていた。 ふと気が…

もうちょっとだけがんばってみた

分かったのは root.py の RootController にexposeで修飾したメソッドを追加すると、そのメソッドをurlで指定できる。 クラス変数で他のコントローラを設定しておくと、その名前とメソッドをurlで指定できる。 文で分かりやすく書けないのだが、 class RootC…

TurboGears2を予習してみる。

以下の内容は、Subversionのtrunkから取得したコードで試しています。http://svn.turbogears.org/trunk/INSTALL.txt を見ると、PylonsとTurboGearsをそれぞれSuversionのtrunkからとってくるように書いてある。 $ svn co http://pylonshq.com/svn/Pylons/tru…

いろんなもの使ってSBM その2 データアクセス

さて、ブックマークを保存する部分を考えよう。深く考えずに、ひとまずDBに入れることにする。 データアクセスにはSQLAlchemyを使う。オブジェクトをテーブルをまたいでマッピングできたり、継承構造をマッピングする方法を選択できたりと柔軟なO/Rマッパー…

Paste 1.4リリース

http://pythonpaste.org/news.html#id1 WSGIベースのWebアプリケーションを作るのに便利なツール集Pasteの最新バージョン1.4が昨日リリースされたようです。 PasteDeploy, PasteScriptは変わっていない模様。

webstringのlxmlバージョン縛り

webstring-0.5-py2.5.egg/EGG-INFO/requires.txt lxml==1.1.1こんなピンポイントで指定しなくても....

いろんなもの使ってSBM その1 ゼロ機能リリース

setuptoolsレディなプロジェクトを生成する。 paster create wsgibookmark色々質問されるが、そこは適宜答える(全部空でもOK) $ cd wsgibookmark $ ls setup.cfg wsgibookmark setup.py wsgibookmark.egg-info生成されるのはこんな感じ このうちwsgibookmark…

温泉リンク

とりあえず見つけたらここに追加する。 - http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20070623/1182622014 - http://www.nishiohirokazu.org/blog/2007/06/python_18.html - http://www.nishiohirokazu.org/blog/2007/06/python2.html - http://www.nishiohirokazu.org…

Python温泉から帰ってきた

そしてさっきまで寝てた ああ、色々まとめよう。 クックブックは帰ってくる途中で入手できた。Python クックブック 第2版作者: Alex Martelli,Anna Martelli Ravenscroft,David Ascher,鴨澤眞夫,當山仁健,吉田聡,吉宗貞紀出版社/メーカー: オライリー・ジャ…

WSGIミドルウェアはてな認証

以前書いたものを修正してcheeseshopに登録した。http://cheeseshop.python.org/pypi/wsgihatenaauthCookieにBase64だけで入れていたのを、暗号化するように修正。

アルバム

http://photozou.jp/photo/list/111448/354566 携帯のカメラなのであまり画質を期待しないように。

0.2

http://cheeseshop.python.org/pypi/flexableform へのバインド機能を追加した0.2をリリースしました。

温泉着いた

さて何からやろう。

Mercurial Queue

分散SCM Mercurial のエクステンション patchの管理をもっときれいにやる方法? 使う時は ~/.hgrc に以下の内容を追加する。 [extensions] hgext.mq = qinit patch管理開始 qnew patchを新しくする qrefresh 内容を現在のpatchに取り込み qseries 管理してい…

lxmlブレイク!

lxmlのパワーをみんなが認識 http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20070530/1180536732

Documentation システム

http://pudge.lesscode.org/ Pasteがサイトに使ってるやつ。 Tracと連携もできるらしい。 reSTでドキュメントを書くらしい。 APIドキュメントを取りこめるらしい。 温泉に追加しとこう。

Python温泉でやること

flexable バージョンアップ Floss桜山 資料作成 デフォルトHTML, デフォルトCSS作成 俺フレームワーク 集めたネタを検討 pudgeサイトを作ってみる(追記分) はてな認証WSGIミドルをPYPIに出す(さらに追記) いつもやってることをちゃんと形にすると。

公開リポジトリ

http://aodagx.ddo.jp/wsgi-scripts/flexable ただし、多くの作業はローカルリポジトリでやってます。 mod_wsgi使ってみました。 tracはそのうち立てる。 先にbuildbotを立てなきゃ。

調べたいもの

http://wsgi.org からいろいろ発見 Beaker セッションコンテナ Barrel 認証系 selector URLディスパッチャ selectorはprefixが使える分urlrelayよりも高機能なの?

ロードマップ

とりあえずの予定 0.2 form対応 0.3 wsgiview対応 その他の検討 ToscaWidgetsは使える? wsgiform など WSGI 関連の便利なもの達と親和性は? O/RマッパーみたいにViewにModelをバインドできてもいいんじゃね? HTML内のformと処理側の取り出しはDRYじゃない…

レシピ datagrid

ようするにテーブルにデータを出します。 テンプレートHTMLはこんな感じ。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> </head> <body> <h1>Address Book</h1> <div id="main"> <table> <thead> <tr> <th>Name</th> <th>MailAddress</th> </tr> </thead> <tbody> <tr class="person"> </tr></tbody></table></div></body></html>